亀山社中スタートアップ(長崎リバ邸)(以下:亀スタ)は発起人中村あきらのもと、2020年6月に長崎市に立ち上がりました。現在は、主に長崎の外国人社員のお部屋探しや海外留学生のシェアハウスとしてニーズが増えています。
シェアハウスには様々な国の外国人たちや長崎の学生がルールを守り、楽しく暮らしています。
外国人社員の部屋探しは大変・・・こんなことが悩んでいませんか?
・長崎で外国人社員を受け入れてくれる物件がない・・
・外国人社員に保証人や緊急連絡先になってほしいと相談される
・住居サポートはしたものの賃貸の管理会社からクレームが来る
・独特の文化などを受け入れてもらえなく、退去が続く
上記のように外国人社員の住居サポートや海外留学生の住まいは、お断りや敬遠されがちです。
しかし、亀山社中スタートアップ(長崎リバ邸)ではそのような心配がありません。
・運営元である株式会社イグアスで専任のサポート担当を設置しており、入居前から退去時、生活の相談まで専任スタッフがトータルサポート
・御社の窓口社員とシェアハウス専任スタッフがやりとりするので安心
・どんな国籍の方や独自の文化があれど幅広く柔軟に対応します
ぜひまずはお問い合わせしてみてください。
生活様式や文化の違いから日本や地方での生活に不安を抱える外国人社員が多いのですが、イグアスさんでは毎回丁寧に入居から退去までサポートしていただいていますので「とても良い暮らしだった」という声をよく聞きます。
法人担当 Y社さま
長崎では外国人お断りの物件が多く、外国人社員も私も困っていたのですが、イグアスではとても丁寧にサポートしていただきました。
法人担当 S社さま
亀山社中スタートアップ(長崎リバ邸)入居お問い合わせは公式LINEから
まずは公式LINEよりお問い合わせください。
亀山社中スタートアップ(長崎リバ邸)は、長崎という地で住みたい、何かを関わりたい、何かを成し遂げたい気持ちはあるが、誰に相談すればよいか、事業を起こすとはどういうことか?相談できる場所を探していた、出会いを求めていた学生や社会人、起業したい人たち、ベンチャーやスタートアップで働きたい人たちのために立ち上がりました。
今では、様々な国の外国人がたくさん住んでいます。
若い学生にとっては、多国籍の外国人との国際交流のシェアハウスとして、外国人たち・海外留学生にとっては長崎の住居や一時的な仮住まいとして、外国人従業員を抱える企業様にとっては住居サポートとして求められています。
スタートアップとして長崎県で上場させるために日々活動しています。その中で、長崎には起業したい、ベンチャーやスタートアップで成長したいなど大きな志を持った人が集まれるコミュニティがありませんでした。
亀山社中スタートアップ(長崎リバ邸)が、そんな世界で挑戦したい、大きなことを成し遂げたい、影響力を持ちたい、大きな仕事をしたいと願う人たちの「帰る場所」にしたいと思っています。
亀山社中は、有名な坂本龍馬が長崎の「亀山」という地で、仲間・結社を意味する「社中」をあわせて名づけられました。
日本で初めての株式会社だったと言われています。その後、大量の小銃や蒸気船ユニオン号の購入が薩長盟約締結へとつながり、新しい時代をひらくための足がかりとなりました。
長崎のベンチャー精神・起業家スピリットは龍馬含む亀山社中から生まれたと言えるでしょう。
人口減少、空き家問題、若者の県外離れなどたくさんの問題を抱える長崎ですが、この亀山社中スタートアップ(長崎リバ邸)が長崎の挑戦心・起業家精神の中心となり、世界へとつながる長崎へと成長できたらと思っています。
挑戦したいけど長崎では見つけられない、地方でもバリバリ働いて大きなものを目指したい、起業したり経営者になってたくさんの人を幸せにしたい。
そんな志を持ったあなたをお待ちしています!
地方である長崎で働きたい人、自分を変えたい人、IT企業、ベンチャー企業、スタートアップ、個を磨きたい人、が集まるシェアハウスです!
一人ひとりに話を聞いてみると、大学生で起業した人や、既にサービスを打ち出している人、フリーランスで働く人、個性豊かなメンバーが自由に過ごしています!
亀山社中スタートアップ(長崎リバ邸)LINEオープンチャットはこちら
まずはLINEオープンチャットで亀スタの様子を見てみてください。
1週間〜2週間のお試し入居体験も可能です^^
亀山社中スタートアップ(長崎リバ邸)では住民が起業や挑戦に専念できるよう以下の取り組みを行っています。
オーナー中村あきらの知り合いの起業家を中心に起業家との繋がりを提供します。
実際に起業している人や経営者から生の声やアドバイスをもらうことができます。
一人暮らしではなく、共同生活になるので周りを清潔にキレイにつかう必要があります。
そのため、食べたら洗う。汚したら綺麗にする。散らかしたら元に戻すといった当たり前のことを徹底しています。
夜の寝る頃には、リビングに荷物がない状態を維持しています。
亀山社中スタートアップ(長崎リバ邸)では、常識や人と違った生き方を否定する人はいません。
そのため、大学や普通の会社では出会えない人とのつながりや刺激をもらうことができます。
他の場所では、否定されたり「すごいね」「意識高いね」で終わることでも、各々が自分の生き方や起業に対して本気のため「それってどういうこと?」と深く対話できたり、「本気でやるならとことん応援する」という文化があります。
挑戦しない人には居心地が悪く、挑戦する人にとっては最高に居心地がいい環境がこのシェアハウスにはあります。
亀山社中スタートアップ(長崎リバ邸)には、エンジニアや起業家、ITや海外に詳しい人と他の人とは違った働き方をする人が多いです。
そのため、ほとんどの人が住みながらオフィスとして家で働いています。
たくさんの働き方を知るきっかけにもなるし、色々な働く価値観・働く方法を知ることができます。
何気なく住んでいるだけで、とことん成長できる環境がここにはあります。
興味がある方、相談して見たい方、どんな住民が住んでいるのか気になる方は、LINEでお気軽に相談、話を聞いてみてください!2週間〜1ヶ月お試し入居も可能です^^
亀山社中スタートアップ(長崎リバ邸)入居お問い合わせは公式LINEから
まずは公式LINEよりお問い合わせください。
シェアハウスの住民に1日密着をしてどのような生活を送っているか撮影しました。
→https://youtu.be/_cMt_IqZBZY?si=PZVTIKMPihCPEm_j
シェアハウスのメンバーで長崎の海へ花火に行きました。
→https://youtu.be/RQx_7tXw4fQ?si=DcYG-NpSqRggFEeU
シェアハウスのメンバーで川辺でバーベキューしてきました。
→https://youtu.be/O8vriQFowdc?si=gyzG41sg3Z12lyla
亀山社中スタートアップ(長崎リバ邸)入居お問い合わせは公式LINEから
まずは公式LINEより入居相談のお問い合わせください。
長崎リバ邸(外観)
長崎リバ邸(1階間取り図)
長崎リバ邸(2階間取り図)
現在公開された活動報告はありません。