運営ボランティアスタッフ、募集します!

ボランティアスタッフ募集

リバ邸大宮や越谷を運営する、一般社団法人ふくろうの会シェアハウス事業部は、ボランティアスタッフを募集しています!
ボランティアスタッフとは、「運営スタッフ」として、リバ邸大宮や越谷の運営面でのサポート、空き家情報の収集や民泊の活用など、ふくろうの会シェアハウス事業部を一緒に作り上げていく人たちのことです。
ボランティアスタッフになると、事務所やSkypeでの会議、企画やイベント運営など、さまざまな活動にご参加頂くことが出来ます。
また、ボランティアスタッフは全員、活動中の様々な事故によるケガや損害賠償責任を保障するボランティア保険に加入できます。こちらは弊会が費用を負担します。

あなたの力で「現代の駆け込み寺」を、もっともっと輝かせませんか?

活動例

  • リバ邸大宮や越谷、およびリバ邸墨田跡地の現状の改善
  • リバ邸大宮や越谷でのイベント企画や制作
  • 空き家情報の収集や民泊など活用方法の検討
  • リバ邸の大家さんを始めとした、地域の人との交流
  • 「駆け込み寺」としての仕組み作りや他団体との交流
  • SNSなどを通じた活動のPRや広報
  • 寄付や助成金などのファンドレイジング

必要経費

交通費や飲食費などは、原則として各自実費になります。
ボランティア保険加入費は、弊会が負担します。(加入プランは弊会指定のものになります)

応募条件

ボランティアやイベント企画の経験などは問いません。
リバ邸への居住の有無も問いません。
年齢や性別不問、社会人や学生もOKです!
また、もし下記の技能や知識がありましたら、応募の際に記載頂けたら幸いです。

  • Photoshop、Illustrator、Premiere等の基本操作がわかる方
  • WordPressの基本操作がわかる方
  • DIYが好きな方
  • ソーシャルビジネスだけでなく、スタートアップなどにも興味がある方
  • イベント企画制作の経験がある方

応募方法

ふくろうの会ウェブサイトのお問い合わせページより、ボランティアスタッフ希望の旨を記載の上、ご連絡下さい。
https://www.296house.com/contact
なお、その際に下記も合わせて記載をお願い致します。

  • ご年齢
  • ツイッターやFacebookなどのSNSのURL
  • どんな活動をしてみたいか
  • 応募条件に記載した技能や知識(あればでかまいません)

応募後の流れ

応募内容を拝見させていただいた後、弊会よりボランティアスタッフに関する個別の説明会の日程についてご連絡致します。
説明会は、さいたま市市民活動サポートセンター(JR浦和駅より徒歩2分)にて、平日18時30分以降に行います。
なお、土日祝祭日をご希望の方は、事前にご相談下さい。

ボランティアスタッフ登録は、説明会ご参加後になります。