株式会社リバ邸(所在地:東京都江東区、代表取締役:片倉廉、以下「当社」)は、「現代の駆け込み寺」をコンセプトに掲げたシェアハウス「リバ邸」を展開している企業です。
リバ邸は「世の中の枠組みや空気に苦しくなった人たちが集まる居場所であり、そこで各自が何かしら独自のアウトプットを追求する場所」です。
現在、リバ邸の運営総数は国内外で延べ72ヶ所となりました(2021年1月31日現在)。
当社ではリバ邸に駆け込んだ住民が少しでも人生を生きやすくなるよう具体的な取り組みとして「人生定額プラン(商願2018-082347)」を提唱しております。
「人生定額プラン」とは
リバ邸の発起人である連続起業家「家入一真」氏が掲げたリバ邸の目標で、東京都内であっても衣食住を3万円で済ませられることができれば”生きるために働かなければいけない”という「しなければいけない仕事」を減らせるという考え方です。
空いた時間をやりたいことに使うもよし、なにもしないもよし。
そんな生活を、無理のない文化的な生活で過ごせるようになれば生きづらさの解決に繋がるのではないかという考えであり、リバ邸の目指す先のひとつです。
リバ邸が取り組む「衣食住+職学心」
リバ邸は生きるために必要な「住」をシェアハウス事業で担うだけでなく、リバ邸を卒業するまでもした後もサポートできるよう「衣食住」のサポートと共に
職:就業支援、独立支援
学:学びの場
心:メンタルヘルスケアサポート
の実現に向け取り組んでおり、様々な企業様と提携、協賛をしております。
リバ邸住人は、下記の住民優待を受けることが可能です。
リバ邸住民優待一覧
「衣」
「世界一透明なパンツ」ワンノバの下着を20%OFFにて購入可能
概要:ワンノバはメンズのボクサーパンツをはじめとするインナーウェアを取扱うD2C(Direct to Consumer)アパレルブランドです。
今回の取り組みではリバ邸蒲田、リバ邸ベンチャーの2つのリバ邸にて各管理人に販売を委託した販売ブースを試験的に設置し、ワンノバが提供するインナーウェアの販売を開始します。
リバ邸販売ブースで購入する際は、PAY IDを利用し、商品代金を20%OFFにてキャッシュレスでの購入が可能
この取組を皮切りとして、各リバ邸に住民が自身の能力を活かして販売ブースを設置する取り組みを進めて参ります。
詳細:https://liverty-house.com/onenova
onenova公式HP:https://onenova.jp/
onenova公式Twitter:https://twitter.com/onenova_jp
食
食べるのが好き!で集まるグルメアプリ「キッチハイク」の優待クーポンをリバ邸住民向けに発行
概要:リバ邸全体Slackのキッチハイク様専用チャンネルよりリバ邸専用のクーポンコードを発行して頂ます。
イベント予約時にクーポンコードを入力すれば、参加費が500円引きとなります(お一人様1回まで)。
詳細:https://liverty-house.com/kitchhike
kitchhikeHP:https://kitchhike.com/
住
「自分でできることを増やしたい」グループホーム”なゆた”との連携で障がいを持つ方も居住可能に
概要:千葉県船橋市を中心に展開するグループホームなゆたの物件に知的障害や精神障害の方の受け入れを行っております。
*入居には障がい福祉サービス受給者証が必要となります。
詳細:https://liverty-house.com/nayuta
なゆた公式HP:https://llcnayuta.site/
「シェアハウスの収納スペース問題を解決」サマリーポケットによるリバ邸住民の荷物預かりサービス
概要:荷物預かりサービスを展開するサマリーポケットの利用を住民であれば1箱目を110円でお試し利用が可能。
シェアハウスの収納スペースや、荷物が多い方の入居に対応できるようになりました。
リバ邸全体Slack専用チャンネルより申し込みができます。
詳細:https://liverty-house.com/sumally
サマリー方式HP:https://sumally.co.jp/
地方学生の可能性を最大化。COMPUS利用学生の関東圏リバ邸への入居初期費用を無料に。
概要:COMPUSユーザーが関東圏のリバ邸への入居を申し込む場合、リバ邸初月の家賃が無料になります。当キャンペーンは、申込み時点で大学生、もしくは大学院生であることが参加条件です。
詳細:https://liverty-house.com/compus
COMPUS公式HP:https://c0mpus.com/
職
「キラメキを最大化する」TechAcademyのWEBアプリケーションコースの受講料を補助と共に就業サポート
概要:プログラミング技術の習得からエンジニアとしての就業までをサポートする「TechAcademy」と提携し、リバ邸住人に向けたリバ邸独自のプログラミングスクール「リバテックスクールpowered by TechAcademiy」を提供。
コース:WEBアプリケーションコース(Ruby,Ruby on Rails)、PHP/Laravelコース、Javaコース
期間:16週間(4ヶ月)
サポート:現役エンジニアのメンターによるチャットサポート、課題レビュー
金額:月額1.1万円(一部リバ邸が負担した特別価格になります)
・プログラム参加者には、IssueHuntを使い個人に収入が入るよう使い方や案件探すコツなどをプログラム参加者に向け共有をしていき、学んだ知識をお金に変え、学と職の両方をサポートしていきます。
詳細:https://liverty-house.com/livertech
TechAcademy公式HP:https://techacademy.jp/
TechAcademy公式Twitter:https://twitter.com/techacademy
起業を目指す若者からのVCへの直接相談。リバ邸住民の起業サポートを開始
概要:リバ邸住民であれば誰でも入ることができる「リバ邸全体Slack」の中に「起業相談チャンネル」を設置。
ベンチャーキャピタルへの相談やプレゼンを直接担当者に向けて行うことができます。
詳細:https://liverty-house.com/vc
NOW公式HP:https://now.vc/
THE SEED公式HP:https://theseed.vc/
自らと若者がウズウズ働ける世の中をつくる。リバ邸入居希望者と転職希望者の就業サポートを開始
概要:リバ邸への入居者希望者や、既存の住民のなかで就職・転職の希望があった際、UZUZご担当者様と連携して就業サポートを行います。
また、ITエンジニア職への就業希望をされる方には研修型就活サポート「ウズウズカレッジ」を紹介します。
「ウズウズカレッジ」は、未経験でもスキル習得&内定獲得を目指すプログラムを提供しており、求職者はこれらの研修を無料で受講することが可能です。
詳細:https://liverty-house.com/uzuz
UZUZ公式HP::https://uzuz.jp/
サービスサイト「ウズウズカレッジ」:https://uzuz-college.jp/
YouTubeチャンネル「ウズカレch」:https://www.youtube.com/channel/UCRDj3fsO4eEwh1yHgRoRiww
学
「人生の選択肢を増やす」1ヶ月間のwebスキル開発合宿”田舎フリーランス養成講座”の受講料を一部減額
概要:1ヶ月間の合宿形式で開催されるweb系フリーランス養成プログラム「田舎フリーランス養成講座」の受講料を一部免除するとともに、合宿修了後のリバ邸への入居初期費用が2万円減額となります。
- リバ邸の住民が田舎フリーランス養成講座を受講する場合、参加費を1万円割引します。
- 田舎フリーランス養成講座卒業生がリバ邸(直営のみ)に入居する場合、入居初期費用2万円を免除します。
詳細:https://liverty-house.com/pressrelease%E2%88%92ponnuf
田舎フリーランス養成講座公式HP:https://inaka-freelance.jp/
リバ邸卒業生による健康指導。GOOD LIFE GYM東日本橋店の初回受講を無料化
概要:リバ邸住民であれば、初回3,000円(税込)のカウンセリング&体験セッションを無料で受講することができます。
会員になると月額定額6,800円より専門トレーナーによるパーソナルセッションを受講できます。
会員さま同士の交流を深める特別セッションやパーティなどのイベントも定期開催してます。
詳細:https://liverty-house.com/goodlifegym
GOOD LIFE GYM公式HP:https://rryyoottaagoodlife.wixsite.com/goodlifegym
リバ邸の理念に共感してくださる企業様を随時募集しております
以上が現在リバ邸と連携して住民を応援してくださっている皆様からの協賛内容となります。
※随時更新
リバ邸は「現代の駆け込み寺」として、住民にとって「あの時リバ邸があってよかった」といつか振り返ってもらえるような居場所になるよう、これからも住民の生活サポートを行ってまいります。
リバ邸の理念に共感していただける企業さまからのご連絡を随時お待ちしておりますので、何卒よろしくお願い致します。
株式会社リバ邸 概要
株式会社リバ邸
代表取締役:片倉 廉
設立:2018年6月5日
本件問い合わせ先(担当:大堀):livertyhouse.info@gmail.com