株式会社リバ邸(所在地:東京都江東区、代表取締役:片倉廉、以下「当社」)は、株式会社MoguMe(所在地:東京都武蔵野市、代表取締役:関口颯)と連携を開始します。
概要
当社は、「現代の駆け込み寺」をコンセプトに掲げ、「世の中の枠組みや空気に苦しくなった人たちが集まる居場所であり、そこで各自が何かしら独自のアウトプットを追求する場所」をシェアハウス事業を通して各地に創っている企業です。
MoguMeが提供するサービス「roomkit」は、空間に紐づいた時間を3Dスキャンの技術を使って残す、空間アルバムサービスです。
今回の取り組みはリバ邸として特徴的なコンセプト型シェアハウスという点とroomkitの空間に画像や動画を埋め込むことで独自の思い出を乗せたいという想いから、両社が連携することで、より各シェアハウスの色を濃く深くすることを目的として始まりました。
roomkitについて
roomkitは、おうちやシェアハウスなどの空間を3Dスキャンし、その中に様々な写真や動画の想い出を埋め込むことができる、空間アルバムサービスです。
埋め込む想い出は、リビングでの誕生日パーティの様子だったり、みんなで「タイタニック」を鑑賞している様子だったり、お庭でBBQしている様子など日常の一部や特別な日の出来事など、様々です。
過去の住民や今の住民には、今までの想い出の記録として。
そして、入居を考えている住民には、シェアハウスの雰囲気を知り、どんな毎日が過ごせるかを想像するための一つとしてご利用いただけます。
詳細
1、リバ邸の撮影
Slackからのお申し込みで、撮影料金20%割引。
2、リバ邸以外の撮影
roomkit(https://www.roomkit.jp/)のお問い合わせからのお申し込み。
メッセージに「リバ邸」と入力すると撮影料金10%割引。
※月額費用:運用費として毎月1000円いただきます。運用は半年契約で、以降自動更新になります。
※交通費:渋谷駅からの最速ルートでの実費交通費をご負担頂きます。
※出張費:一都三県(東京・埼玉・千葉・神奈川)以外は別途出張費用が発生します。※宿泊が必要な場合は宿泊費用もご負担いただきます。
MoguMe代表の関口よりコメント
株式会社MoguMeの関口颯です。
この度、株式会社リバ邸と連携させていただくことになりました。
roomkitは、僕がシェアハウスをしている中で生まれたサービスです。
僕自身、上京してからシェアハウスで過ごしてきました。
シェアハウスでは多くの人が交差し、たくさんの想い出を紡いでいきます。
そのような想い出をシェアハウスという空間の中に直接保存できて、空間に紐づいた時間を残すような、言葉にすると「空間アルバム」と呼ぶようなものを作りたいという想いから、このサービスを開始しました。
会社概要
株式会社MoguMe
代表取締役:関口 颯
設立:2019年12月3日
本件問い合わせ先:h.sekiguchi@mogume.jp
株式会社リバ邸
代表取締役:片倉 廉
設立:2018年6月5日
本件問い合わせ先(担当:大堀):livertyhouse.info@gmail.com