ポリバレントハウスは発起人松口健司のもと、2019年8月に福岡に立ち上がりました。
ポリバレントハウスは、発起人松口の変態どもの居場所を作りたいという強烈な想いから立ち上げられました
発起人:松口健司
九州を拠点に新卒採用イベントのプロデュースをするSUKIMAというサービスの運営や、福岡のスタートアップシーンを盛り上げるべく明星和楽というイベントのオーガナイザーを務めたり、福岡市が運営する小学校跡地を活用した施設でawabar fukuokaというバーをしたりと、これまで福岡を拠点に様々な活動をしている。
管理人:桐島大河
学生時代、農業の魅力に気づき、agri+という学生団体を立ち上げる。
糸島の農家さんとタッグを組み、クラウドファンディングをして集めた資金で糸島に直売所をオープン。
現在は、福岡でマルシェをやっていたり、田舎の魅力を発信するべく奮闘中。
「福岡はコンパクトシティである」と、よく外から来た人に言われます。
そして住んでいる人もそのコンパクトさを実感しながら生活しています。
そんなコンパクトシティである福岡の中心地で、コワーキングスペース・シェアハウス・飲食店が徒歩30秒圏内に全て収まっている、コンパクトを極みに極めた若者のための“ムラ”を創っています。
そしてこの“ムラ”に、若者の「やりたい」を実現に近づける様々なベースを用意し、この”ムラ”を日本国内問わず多くのチャレンジマインドを持った若者が集まる場にしていこうと思っています。
↓↓↓詳しくはこちらから↓↓↓
https://camp-fire.jp/projects/view/174785
そんな中で、このポリバレントハウスは、リバ邸とコラボした複数の仕事やプロジェクトを持つ“変態”どものための集積地として運営しています。
定住だけでなく、多拠点住居としても使えるような場所であり、さまざまな人が同じ屋根の下で「住む」経験をすることで密なコミュニティづくりを目指してます。
さらにビルの屋上も利用可能になっており、関係者たちによる様々なイベント開催はもちろん、イベントスペースとしての貸し出しも行っています。
*ここでいう変態は、一般的な常識にとらわれずに自分の信念のもと複数のプロジェクトや役割を持っている人々をさします
公式ツイッター:@polyvalenthouse
公式サイト:coming soon…
管理人Twitter:@kirishiman1002
株式会社リバ邸
代表取締役:片倉 廉
設立:2018年6月5日
本件問い合わせ先(担当:大堀):livertyhouse.info@gmail.com