2月の野々目氏報告書

こんばんは。住人の野々目です。

1ヶ月経つのは早いですね。前回のコンテンツで、秋葉原でサービスを立ち上げます!という話をしました。アンケートご協力頂いた皆さま、ありがとうございました。とても参考になっております。あれから、アンケート調査やランディングページの作成、秋葉原で聞き込みなどしましたがイマイチピンと来ず…

少しだけフワフワしてるのが現状です。

 

いつくか思いついた中で、調査により、実際に需要がある!と思ったサービスは下記にございます。宜しければとても簡単なアンケートもございますので、ご協力お願いいたします(>人<;)

 

以下、Twitterで投稿した内容

「カードゲーム、ビデオゲームやマスゲーム

など特定のゲームを、特定の場所・時間で簡単に対戦相手を探せるWebサービスをリリース予定です!
ご利用ご希望の方は、よろしければ事前登録お願いします( ^ω^ )

https://peraichi.com/landing_pages/view/tlb9o」

 

リリース予定と書いたが、これは嘘だ。

需要はあると思われるが、お金のことを考えるとどうにも微妙な感じで…

ご意見下さいますと幸いでございます。

私のTwitterアカウントは@MosamosaPoodleでございます。お気軽に話しかけて頂けますと嬉びます_(┐「ε:)_

 

 

ところで、全然話は変わりますが、今月楽しそうな出来事が2つございました。

1つ目は、秋葉原のベンチャー企業でアルバイトすることになったこと。

2つ目は、iPad PROを購入したこと。

秋葉原にあるオタク系の企業です。まだ始めて2日とかなので右も左も分からずですが楽しそうです。

また、iPad PRO!買うか買わないかで2,3日悩みましたが、買って良かった!気軽にイラストが描けてとても嬉しいです。今までペンタブとノートPCで描いていたので、持ち歩くのに不便でした。気軽に持ち歩けるiPad PROはとても便利です。

 

私の初めてiPad PROで描いたイラストを今回コンテンツのキャッチ画像といたします。

これからドンドンiPad PROに慣れていけたらなと思う野々目でした。

 

(アンケートもご協力お願いしますね!笑)