リバ邸茨城管理人のぷーさんです!
ついに居酒屋りばてぃ~のオープンが決まりました!
>>>>>9月23日(土)<<<<<
です!!駆け込みたい系の人も、そうでない方も、皆様お待ちしております!
せっかくなので、どんな想いで居酒屋りばてぃ~をやるのか、かんたんに紹介させていただきます!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
居酒屋りばてぃ~の3つの役割
①利用する側からの役割
現在のリバ邸はシェアハウス型。
現代の駆け込み寺、とは言っても、住居空間なんです。
ちょっと駆け込みづらいよね、住むつもりない人は特に。
それに、せっかく来ても内覧済んだらすること無かったり・・・。
そんな現状を打破する新しいカタチのリバ邸です!!
『居酒屋☓リバ邸!』
これならアポもいらず、要件も持たず、誰でも来れちゃうよね!
ここで「リバ邸」についての情報とか、拾っていって貰えればと思います!
あとシンプルに、人生について談笑しましょうよ!!お酒飲みながらさ!!
もちろんそのままリバ邸茨城が気に入って貰えれば住むことも可能!!
駆け込む場所へのハードルは低くしたいよねというお話でした。
②住居人側からの役割
「駆け込んで、住んだはいいけど、どうするんだっけ・・・。」
「家賃も流石に払わなきゃいけないしなあ・・・。」
そんな人たちだっているはず!
目の前に「やりたいこと」がすぐには無い人だっているはず!
居酒屋りばてぃ~はそんな住人たちにとっての「社会との接点」として機能します!
社会復帰のリハビリに使うもよし、経営やマーケティングの勉強するもよし、
もちろん稼いでくれてもよしです!!
また、お客様との交流を通じて、悩みを共有しあったりしてほしいんです!
「それ俺もそんな時期あったよ~」
「ほんとに?私だけじゃなかったんだ!」
こうしてお互いがお互いにとってポジティブな光になること。
そして、ひいては次のステージが見つかるといい!
「おれら協力すればこんなことできちゃうね!」
「それいいじゃん!」「え、実際にやっちゃわない?!」
住人スタッフとお客さんの間でそんな声が飛び交うようになれば最高ですね!
無職の人でも住めちゃうし『次』を探せるね!というお話でした。
③おじちゃんおばちゃんの店を守り受け継ぐ!
これはもう完全にこっち側の事情ですw
https://camp-fire.jp/projects/view/26935
ここに詳細はあるのですが、「ひまわり食堂」が閉鎖の危機・・・!
僕達がこの居酒屋を開くことで、未来にこの場所を紡いでいけます!!
おじちゃん、おばちゃん、見ててな!俺らやったるぜい!
そう、画像のおふたりこそ代表片倉れんの祖父母です。
ちなみにリバ邸茨城に来れば100%会えます。おばちゃんの料理はマジ美味え。
若い人たちが先代(?)の想いを継いでいくことで場所っていうのは存続するのだと思います。
人はいつか死ぬ!!けど場所は死なない!守れば!
この場所をつぶさせやしないんだから!というお話でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そんな想いがたくさん詰まったリバ邸茨城の居酒屋りばてぃ~!
気になった人はぜひ遊びに来てみては!?
オープニングパーティーの参加はコチラから!
なお、通常時の営業時間は18~23時、月曜定休を想定しております。(変動あります。)
詳しい情報はこちらから随時発信していきます!
お問い合わせもこちらから!
@livertyibaraki
長文失礼しました!どうぞよろしくお願いします!