リバ邸茨城、クラウドファンディングサクセスしました!

皆様

まずはご報告が遅れましたことをお詫び申し上げます。
この度、皆様の温かなるご支援、応援のおかげで、

無事クラウドファンディングを
達成することができました!!!

御礼の動画
IMG_6254

やったぜ!!!!!

おばちゃんも喜んでます!
(半分意味分かってない感じですが)
最終的な結果は下記となりました。

キャプチャ

達成金額   :55万6950円

パトロン数  :119人

達成率    :131%

~~~~~~下記、発起人わくわくよりお礼~~~~~~~~~~~

リバ邸茨城クラウドファンディングは皆様のおかげで無事達成しました。

正直まだ実感がありません。
これは夢かと思い管理人のぷーさんに悪口を言ったら怒られました・・・

どうやら現実みたいです。

ただただ嬉しいです。

無名の僕らがあげた声がたくさんの人たちに届いたことが本当に嬉しいです。

駆け込み寺シェアハウスリバ邸をしっかり駆け込み対応できるような形で創りたい。

そして、僕の祖父母が営んでいる飲食店をまた活気と笑顔あふれる
場所にしたい!

この2つの想いをしっかり形にするためにこれから僕たちは前に進みます。

引き続き応援よろしくお願いします!!!!
~~~~~~下記、管理人ぷーさんよりお礼~~~~~~~~~~~
何より、パトロン数が119人、というのが特にうれしかったです。
応援してくれている人がこんなにいるっていうのが、信じられない感覚です。

支援、という形でなくても、シェアとか、口頭で応援してくれた人はたくさんいる。
だから本当は119人じゃなくてもっともっと多くの人に背中を押してもらってる。

その有難みを真摯に受け止めなければいけない。
受け止めるだけでは足りない。きちんと返さなければならない。

じゃあ、どうやって返すのか。

僕は、
この世の中に返していきたい!!

もちろん、パトロンの方にはリターンというお返しがありますが、
そこに返すだけでは循環はそこで終わる。

パトロンの方も、リターンが欲しくて投資してくれたわけじゃない。(と思う。)

そもそもこのプロジェクトを打ち立てた目的はそこにあるわけじゃないから。

「現代の駆け込み寺」をもっと駆け込みやすくすること。

そこが真の目的。応援してくれたのもきっとそこに共感してくれたから。

だから、本当の意味での恩返しは、
みんなの力でつくったこの居酒屋を

我が娘のようにきちんと育て、
愛し、愛される場所に育てること!!

img081

第1部@居酒屋ができ、この場所を知る人が増える
第2部@その人が苦しみから逃れる
第3部@「喜ばしい生き方」を知る!

こうなりゃ最高だね!!

今、第2部が機能しているだけ・・・

でも、全部見えてる!この流れ!!!
全部に具体的な道が見えてる!!!!

やってやるです!!!!

今回、多くの人たちから助けてもらったおかげで、
居酒屋の看板を作ることができます。

それは今後もそうなんです。僕たちだけでできることなんてやっぱり限られている。

だから、リバ邸茨城は、今後も皆様に支えられながら、活動を続けていきます!!

大変厚かましい宣言ではありますが、それが最も世の中に対して、
皆様からの応援に対するお返しの形として最高だと信じてやっております。

皆様への感謝の想いはここに書いても書ききれません。
おひとりおひとりにそれぞれ感謝させてください。
(お返事遅れていてすみません。)

長文駄文、失礼いたしました。
今後とも僕たちをどうぞよろしくお願いします!

IMG_6257