こんばんは、今月からリバ邸六本木住民になりましたAtsuoです!
港区のITベンチャーで営業マンとして勤めております。
ほぼ無一文で神戸から上京してきて1年弱。
「浦安〜恵比寿〜六本木」と3回目の引っ越しになります。
今日は、僕がこれまで住んできた街について、簡単に紹介させていただければと思います。
【神戸】実家
お洒落なイメージが強いですが、実家は神戸の山奥で、駅から徒歩50分の僻地でした。
神戸牛を食べたことはございません。
↓美人はホンマに多いです◎
http://matome.naver.jp/odai/2144429765070393501
【浦安】居候
先輩(大学時代からの付き合い)の1Kのマンションにて、約半年間の居候生活。
キャッチーなネズミのキャラクターのTシャツを着て、頭に黒いカチューシャをした男女が大量発生することで有名な街です。
往復約3時間の通勤時間、東西線の通勤ラッシュは拷問でした。
【恵比寿】ルームシェア
前職の上司の知り合い(入居前日まで面識無し)のエンジニアの方と、1DKのマンションにて9ヶ月間のルームシェア生活。
20代中旬〜30代前半の下心丸見え(間違いないです!)のイケてる大人達により、夜な夜な合コンが繰り広げられることで有名な街です。
失恋したての自分の傷口をえぐる、素敵な場所でした!
【六本木】シェアハウス(リバ邸六本木)
約10人の個性的な人たち(学生・起業家・アーティスト・ベランダで寝る人・全く家に帰ってこない人など)と、六本木にてシェアハウス生活。
絶対に悪いことをして大金を稼いでいる大人達が、全国から集まった若い美女を連れて闊歩していることで有名な街です。(偏見です…)
恐るべき六本木…。。
また、リバ邸には全国から色々なお客さんが遊びにきます。
在住2週間ですが、新たに出会った人の数は30人を超えるかもしれません…
恐るべきリバ邸…。。
この記事を読んで、六本木・リバ邸・神戸牛などに興味を抱いたあなた!
今月29日にリバ邸六本木にて行われる肉会に参加しませんか?
ご都合のつく方は、一緒に肉を食らいましょう:D
次回肉会イベントページ : https://www.facebook.com/events/854323424682286/
※神戸牛をご提供できるか可能性は1%に満たないと思いますので、予めご了承下さい。